ドンムアン空港からパタヤへの行き方(モーチットバスターミナル経由)

こんにちは!海外女子旅のえたみです。

本記事では、タイのドンムアン空港からパタヤへ行く方法を紹介します。

ドンムアン空港に到着してパタヤに向かう人は、モーチットバスターミナルから出るバスに乗ってパタヤに向かう方法が最短・最安でおススメです。

Ⓐドンムアン空港 Ⓑモーチットバスターミナル Ⓒパタヤノースバスターミナル

 

  • ドンムアン空港からモーチットバスターミナルに向かう方法
  • モーチットバスターミナルからパタヤノースバスターミナルに向かう方法

を紹介します。

ドンムアン空港からモーチットバスターミナル

ドンムアン空港からモーチットバスターミナルへは

  • バス
  • タクシー

で行くことが出来ます。

どちらの方法も30分程度でモーチットバスターミナルに到着します。

バスで行く方法

まず、ドンムアン空港からモーチットバスターミナルにバスで行く方法を紹介します。

ドンムアン空港の1階5番出口から「A1」と書かれたエアポートバスに乗ります。

運賃の支払いは乗車してから車掌さんが取りに来るシステムです。

1,2人の場合バスが安くていいと思います。スーツケースなど大きい荷物がある人はタクシーの方が楽かもしれません。

料金 30バーツ
所要時間 約30分
運行時間 7:00~24:00
運行頻度 5分に1本

タクシーで行く方法

次に、ドンムアン空港からモーチットバスターミナルにタクシーで行く方法を紹介します。

ドンムアン空港のタクシー乗り場は1階の8番出口にあります。
セブンイレブンが近くにありますよ。

発券機があるので、番号が書かれた紙を発券し、カウンターの係りの人に見せてください。

どこに行きたいの?と聞かれると思うので「モーチットバスターミナル」と伝えましょう。もし通じていなかったらマップを見せたら良いと思います。

カウンター横のボードに番号が表示されるので、自分の番号になるまでしばらく待ちます。椅子がいっぱい並んでいるのでそこで待ちます。

番号的に呼ばれるまで結構時間がかかりそうだなという方は、近くにあるセブンイレブンで商品を見るのをおススメします。品数が豊富で、しかも安いです。焼き立てのパンが売っていたり、タイが初めての方には新鮮で楽しいと思います。

レッドブルの親戚のような見た目のこのドリンクはなんと12バーツ!!
そしてその横に写っている「606」と書いてある紙が、発券機で発券した紙です。こんな感じです。

自分の番号がボードに表示されたらカウンターに向かいます。タクシーの運転手さんが呼びに来てくれますので着いていってください。

3,4人の方はタクシーが値段的におススメです。荷物もトランクに乗せることも出来ますし。

料金 約120バーツ+空港乗り入れ料50バーツ
所要時間 20~30分
運行時間 24時間

モーチットバスターミナルからパタヤノースバスターミナルへ

モーチットバスターミナルからバスに乗りパタヤノースバスターミナルへ向かう方法を紹介します。

タクシーでパタヤに向かうという方法もありますが、かかる時間は約2時間半と同じなので料金の圧倒的に安いバスを私はおススメします。

モーチットバスターミナルでチケットを買う

モーチットバスターミナルに到着したら、3番出口近く(1階)の「48C」「48D」と書かれているパタヤ行きのバスチケットカウンターに向かってください。「PATTAYA」と書いてあるのですぐ分かると思います。

30分に1本の間隔で運行していますので、希望の出発時間を選びます。その他に、座席を指定することが出来ます。

パタヤ行きは78番乗り場から出るようです。バスチケットカウンターからは少し歩く(3分くらい歩いた気がします)ので、時間に余裕をもって乗り場まで向かってくださいね。

チケットには座席番号が書かれているので、その番号に従って座ってください。

料金 128バーツ
運行時間 4時半~22時
運行頻度 30分に1本

※大きい荷物を持っていたら+20バーツで、バスの下のトランクに入れることが出来ます。(大きい荷物はトランクに入れなくてはいけない決まりがあるのかも…)

バスに乗車する際に係りの人に声をかけるか、係りの人に追加料金だよと言われると思います。私は乗車する時に係りの人に声をかけられて20バーツを支払いました。

モーチットバスターミナルで食事

モーチットバスターミナルにはフードコートやコンビニがありました。

出発まで少し時間がある方は、バスでの飲み物を調達したり、フードコートでご飯を食べたりしてもいいですね。

私はフードコートでご飯を食べて出発時間を待ちました。筍のピリ辛炒めみたいなものと、ちょっと固めのマンゴーです。

乗り場近くにも売店があり、お菓子などが売っているので、食べ物には困りません。

パタヤノースバスターミナルからの移動

2時間半ほどバスに揺られてパタヤノースバスターミナルに到着したら、少し歩くとソンテウの運転手さんが「乗って、乗って」という感じで待っています。

パタヤの交通手段はタクシーやソンテウ、バイクなどがありますが、ソンテウはパタヤ市内の色々なところを運行しており、さらに安いです。乗り合いのソンテウであれば1回の乗車が10バーツで乗れちゃいます。

なので、パタヤノースバスターミナルに到着したら、ソンテウでホテルに向かうのも良いと思います。スーツケースなどの大きい荷物も乗せることが出来ます。

まとめ

ドンムアン空港到着後、パタヤに向かいたいという方にはモーチットバスターミナル経由でバスを利用するのが安いのでおススメです。他の交通手段にタクシーがありますが、所要時間はバスと変わりません。

また、モーチットバスターミナル付近に滞在していて、モーチットバスターミナルからバスに乗ってパタヤに行きたいという方にも参考になると思います。