中国南方航空でインドネシアのバリに行った際、途中、中国の広州で乗り継ぎがありました。
中部→広州→バリ(デンパサール)
バリ(デンパサール)→広州→中部
中国南方航空には乗り継ぎの時、トランジットホテルを無料で提供してくれるサービスがあります。さらに空港からホテルまで送迎ありで無料。朝食も無料で付いてくるという素晴らしさ。
行きの便は、広州に18時に着いて、広州からバリへの便は次の日の18時ごろ。
ということで広州で1泊。
その際、中国南方航空のトランジットホテル無料サービスを利用してみました。
無料のホテルを用意してくれるには条件があるので、後で説明しますね。
結果として、中国南方航空の乗り継ぎの際の無料ホテルサービスはまた利用したいなと感じれるほどの良いサービスでしたので、乗り継ぎがある方にはぜひ知ってもらいたいサービスです。
本記事では
- 乗り継ぎの時の無料ホテルサービスの詳細
- 手続き方法
- どんなホテルに泊まったか
を紹介します。
中国南方航空の乗り継ぎ時ホテル無料サービス
無料ホテルサービスを受けることが出来る条件
中国南方航空の広州でのトランジットホテル無料サービスを受けることが出来るのは
- 広州での乗継時間が8~48時間であること
- 予約が確定している中国南方航空フライトに搭乗
(コードシェア便、厦門航空中国国内コードシェア便、南方航空国際路線の共同運航便を含む)(陸路移動は含まない)
上の条件を2つとも満たしており、下の1,2のどちらかが当てはまる方が対象です。
- 大陸間を跨がない国際線乗継の場合:
F/J/C/D/I/Oクラスが対象 - 大陸間を跨ぐ国際線乗継の場合:
F/J/C/D/I/O/W/S/Y/P/B/M/H/K/U/A/L/Q/E/Gクラスが対象
(大陸を跨ぐ路線→アジア大陸とヨーロッパ/オセアニア/アメリカ/アフリカ大陸を跨ぐ路線)
無料ホテルサービスを受けるための手続き
乗継の無料ホテルサービスの手続き方法として
- 事前予約手続き
- 広州白雲国際空港のトランジットカウンターで手続き
の2つがあります。
私は事前に予約の手続きを行いました。中国南方航空のアプリではうまく行かなかったので、ホームページで無料ホテルサービスの手続き。
まず、ホームページの「予約」→「乗継無料宿泊予約」にアクセス

こんな画面が出ます。必要な情報を入力。

そして、泊まることが出来るホテル一覧が見れますので、いいなと思ったホテルを選択。
空港からどれくらいの時間がかかるか、ホテルの外観・部屋の写真も見れます。
泊まれるホテルは、会員のランクや、ビジネスかエコノミーかなどで変わるようです。中国南方航空のスカイパール会員だったり、VIPだとかなり上のクラスのホテルに泊まれるようですね。
私は、エコノミーで、何の会員でもありませんでしたが、5つ星ホテルも一覧に出てきました。嬉
私の泊まったホテルは後で紹介しますね。
中国に入国したらまずこちらへ
広州国際空港に到着し、入国手続きをしたら、第2ターミナルの到着フロアの50番ゲートカウンターに向かいます。

50番ゲートカウンターがなかなか見つからず困りました。
空港内の「Domestic Arrivals」という表示に従いながら行きます。
KFC(ケンタッキー)を見つけることが出来れば、もうすぐそこです。人が集まっている中国南方航空と書いてあるカウンターが近くにあるはずです。
カウンターに着いたら、パスポートや搭乗券を見せます。
予約したホテルのシールをもらえますので、服に貼りましょう。こんな感じのシールです。このシールは旅の記念に家に飾ってあります。

案内されるまで近くで少し待ちます。数分したら、案内の人が来て声をかけてくれますので着いていきます。
空港の外に出てバスターミナルに向かいます。
観光バスみたいなバスに乗ります。運転手さんの後ろをゲットです。嬉

ホテルに到着。
すでに予約はしてあるので、チェックインもスムーズでした。
ホテル→空港のバスも無料です。
チェックイン時に、バスの出発時間を教えてくれるのでバスの予約をしておけば、無料送迎バスに乗って空港に向かうことが出来ます。
広州市内を観光してそのまま空港に行く場合はそのまま電車やタクシーで空港に向かいましょう。
中国南方航空が用意してくれた無料ホテル
私は、行きと帰りどちらも広州乗り継ぎで無料ホテルサービスの条件を満たしていたので、2回無料でホテルに泊まることが出来ました。
1軒目は4つ星の「広州ニューセンチュリーホテル(新世紀酒店)」、2軒目は5つ星の「グァンヂョウ カントリーガーデンエアポート フェニックス ホテル」です。
1軒目の「広州ニューセンチュリーホテル」は場所がとても良く、駅がすぐ近くにあるので観光にも行きやすいです。
2軒目の「グァンヂョウ カントリーガーデンエアポート フェニックス ホテル」は部屋がキレイで、朝食も豪華で美味しかったです。
一軒目「広州ニューセンチュリーホテル(新世紀酒店)」
一軒目は「広州ニューセンチュリーホテル(新世紀酒店)」です。
特徴的な水色の外観がカッコよく見えてこちらを予約しました。
ホテル前の広場は、現地の人で賑わっています。


「広州ニューセンチュリーホテル(新世紀酒店)」の良かった点は、近くにご飯屋がたくさんあり栄えていること と、「花城路」という駅がすぐそこにあるので広州市内の観光に便利なことです。広州塔までは電車で1時間くらいです。
近くにはコンビニ、5分ほど歩くと日本のドンキのようなスーパーもあったので、食料には困りませんでした。
ホテルの隣にはゴンチャがあります。日本と比べたらかなり安い値段でいっぱい量が入っています。

このサイズで150円くらい。衝撃です!日本ではタピオカに500円くらい払いますからね。
中国は現金がダメなところもあって、バーコード決済しかやっていないところがありますが、こちらは現金OKでした。


ホテルの近くの店で夕食を。中国の味です。
ここも現金で払えます。

ホテルのWi-Fiがなかなか繋がらなかったのがちょっと残念な点ですね…乗り換えで少ししか滞在しないので中国用のWi-Fiを借りていなかったので、少し困りました…
しかし、中国はFree Wi-Fiのあるご飯屋が多いので、頑張ればWi-Fi無しでもいけちゃいます。ホテルの隣のゴンチャにもFree Wi-Fiがありました。
2軒目「グァンヂョウ カントリーガーデンエアポート フェニックス ホテル」
2軒目は「グァンヂョウ カントリーガーデンエアポート フェニックス ホテル」に泊まらせてもらいました。
こちら5つ星です!
とってもきれいなホテルで、しかも最上階のお部屋でした!!感激
朝食がとても豪華でした。飲茶やお粥などの中国らしいメニューがありました。さらに、パンの種類が多く、パン好きにはありがたかったです。トーストにカリカリのベーコンを乗せたものが美味しかったです。

ホテルの周りはご飯屋とか店はあんまりないと思います。観光はせず、ほんとに泊まるだけという方には、すごくホテルがキレイでご飯も美味しくおススメです。
1階にある売店でモンスターエナジーを見つけたのですがまさかの6元!90円!
日本では200円くらいなのに(笑) 味は同じでした。

まとめ
中国南方航空の乗り継ぎ時トランジットホテル無料サービスはとてもおすすめです。
1泊1万円以上のホテルも余裕で選べます。私は普通のエコノミーでしたが、ビジネスクラスとかスカイパール会員の人はもっと良いホテルを選べるのかと思うと、すごい太っ腹なサービスだなあと思いますね。
広州以外にも、ウルムチ、北京、武漢、深センでも同様なトランジットホテル無料サービスがあるみたいです。ぜひこれらの空港で乗り継ぎの方は、中国南方航空のこのサービスを利用してみてください。
観光の時間がある人はホテルの立地、観光の時間がなくて泊まるだけの人はホテルの豪華さを重視してもいいかもしれません。
機内食も美味しかったので、また中国南方航空を利用したいと思います。